メディカルアロマセラピーを使う理由 前日のブログでかかりつけ医院を探していることを書きました。いつも″自然の香りを取り入れて健康に暮らしましょう!”なんて言っていて、お医者さんの話は矛盾!なんて思っている人はいませんか続きを読む
「健康に暮らす」カテゴリーの一覧
-
私が、メディカルアロマセラピーを勧める理由
0 -
あなたが、かかりつけ医院に求めるものは?
0かかりつけ医院ありますか? 実は、我が家と私の実家の両親が何十年もお世話になっていた医院の先生がご高齢になったと言う事で去年の5月に閉院されました。若先生(息子さん)が帰ってこられるとみんな信じていましたが、けっきょく続きを読む
-
″香りを生活に取り入れる”ってどういう事?
0私はいつも“香りを生活の中に取り入れてください。”と、お伝えしていますが、この“香り”と言うのは、メディカルアロマセラピーで使用する精油の香りの事を言っています。 精油は、エッセンシャルオイルとも言われていて、芳香植続きを読む
-
幸せ運ぶ、納豆菌
0テレビで納豆菌が紹介されていました。 私は納豆=大豆で納豆菌は大豆に含まれているものだと思っていましたが、違いました。 納豆菌(なっとうきん、学名Bacillus subtilis var. natto)は、枯草菌続きを読む
-
今すぐ、あなたにも出来る療法あります!
0いつも愛読しているブログがあります。それはラセクゥール株式会社の代表取締役寿木 藍さんのブログです。藍さんの昨日のブログ″心がモヤモヤして苦しい時、緩和する方法”の中で《「手当て」は魔法。自分以外の人の手を当ててもらう続きを読む
-
子供の夏風邪にご用心!
0私には、二人の孫がいます。だからなのか、テレビで子供ネタをやっていたら、 「えっ、なになに?」と言う事ですぐ録画して後から確認します。 今回の“子供の夏風邪”ですが、去年のシーズン前にやっていたのをメモしたものです。続きを読む